現在あかまる牛肉店では、生産者応援セールで鳥取和牛の農家さんを応援しています。
しかしながら、コロナウィルスの経済的影響は牛肉だけでなく、様々な分野に及んでいます。
そんな中、縁あって「サッカー支援グループ」から声をかけていただきました。
売り上げの一部を地元の2つのクラブチームのみなさんに寄付する運びとなりました。
応援するチームは
・FCカミノ(倉吉市)
・ソーニョフットサルクラブ(倉吉市)
長く続く学校の休校・コロナ対策のため子供たちのスポーツ活動が思うようにできない状態です。
また、あかまるのスタッフの子供たちも「大会がなくなった!」と残念がっている話をよく聞きます。
小さな一歩ですが、社会全体をコロナから克服させましょう。
皆様のご協力をお待ちしております。
あかまるはFCカミノ・ソーニョフットサルクラブを応援します!
FCカミノは、鳥取県中部地区に根差したサッカークラブを目指し、キッズ(未就学)、ジュニアB(小学1~3年生)、ジュニアA(小学4~6年生)、ジュニアユース(中学生)と一貫した指導を行ない、世界で戦えるサッカー選手、世界でリーダーとなる人間を育てることを最終目標にしています。
FCカミノの哲学は、「美しく攻め続けること、そして勝ち続けること。」です。
この哲学は、キッズから一貫して受け継がれ、選手、指導者、スタッフ、保護者、FCカミノに関わる全ての人の哲学であり、ポリシーとしています。
【支援団体】ソーニョマイスフットサルチーム(ファレイア鳥取)
ソーニョマイスフットサルチームは、倉吉市のフットサルクラブ「ファレイア」の中のチームです。
ソーニョフットサルクラブは中学生を中心に構成されています。ソーニョは「夢」マイスは「さらにもっと」という意味で、フットサルを通して子供たちに夢を持ってもらいたいという願いが込められています。
そして、フットサルを通して鳥取を元気にしたいという目標をもって活動されています。
支援商品一覧
商品一覧とご注文はこちらからお願いいたします。
■鳥取県産豚の小間切れ300g・456円(税34円)
■鳥取和牛 ほどよい霜降りの赤身スライス300g・2780円(税206円)
■焼き肉用 霜降り上カルビ 切り落とし500g・4633円(税343円)
■焼き肉用 霜降り上カルビ 切り落とし300g・2780円(税206円)
■鳥取和牛 焼き肉用 切り落とし500g・3445円(税255円)
■鳥取和牛 焼き肉用 切り落とし300g・2067円(税153円)
■鳥取和牛 小間切れ(切り落とし)500g(250g×2パック)・2257円(税167円)
■鳥取和牛 小間切れ(切り落とし)250g・1129円(税84円)
サッカー支援グループについて
コロナ緊急支援・サッカー - You’ll never walk alone -
このグループは、未来の子どものサッカーが出来る環境を守る為とみんなで協力してサッカークラブ、サッカーファミリーを持続させる為のグループです。
サッカーを通して、今までもサッカーを支えてくださっているスポンサー企業の支援や、地域の企業の皆様の支えにも繋がっていければと思います。
現在、新型コロナウイルスの影響により各チームが活動を出来ていない中で、サッカークラブの運営、持続が非常に難しい状況です。
このままではサッカークラブが無くなる・存続の危機になり、子ども達が伸び伸びサッカーが出来る環境が無くなってしまいサッカー人口が減ることにより、将来のプロサッカー選手、日本代表になる夢を潰してしまうことになり兼ねません。
そんな中、皆様で協力して物品販売を行い各サッカークラブの運営資金に当てようという企画です。物品販売協力をやりたいサッカークラブ等はコメントをお願い致します。
また、このグループを拡散していただき少しでも多くのサッカークラブの力になればと思います。
子ども達がサッカーをする環境を守り、将来のプロサッカー選手、日本代表の夢を守る為にみんなで協力しましょう。
引用:コロナ緊急支援・サッカー - You’ll never walk alone - Facebookページ
大切なものを守るためにできることを
あかまる牛肉店でできることは微力かもしれません。
しかしながら、ニュースや新聞に出ない「困っているけど知られていない人たち」に少しでも光があたってほしいと思います。
この度のコロナ渦の克服にあたって、改めて人を信じること、許すこと、そして自分の力で歩みだすことが、これまで以上に必要です。
特に、あかまるシェのドライブスルーや、生産者応援セール、寄付金付き商品の販売でそれを強く感じました。
自分たちの大切なものを自分たちで守っていきたい。その気持ちはずっと維持したいです。
そして子供達にはアンパンマンのように困っている人がいたら、まず自分のアンコを分け与える。そんな大人に成長してほしいと願っています。